醤油麹
塩麹ならぬ醤油麹にはまり中です。
醤油のかわりにつかうということで、皆さん唐揚げや肉野菜炒めなどに使っているみたいですね。
アマゾンで早速買ったマルコメの醤油麹、我が家でも唐揚げやゴーヤチャンプルーの下味などにしてみました。とにかく肉や野菜を1日くらい漬け込んで焼いて最後一味、甘しょうゆか塩コショウ足す、というかんじ。
最も好評だったのは特売のステーキ肉を玉ねぎすりおろし及びスライスと醤油麹、エバラ焼肉のたれ中辛で漬け込んで焼いたものでしょうか。
さすがに醤油麹をヘビロテしすぎたので、きのうは手羽先の唐揚げにしました(笑)。キューピーのレシピが優秀で、長ネギと生姜で茹でてから揚げて揚げたてに塩コショウして甘辛たれ(醤油、砂糖、みりんだけ)からめて、ゴマかけるというもの。藤井恵先生というかたのレシピですが、この先生のレシピは本当に我が家で好評です。素晴らしい!
2016-08-19 09:17
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0